konoaidalogo050611.jpg(20649 byte)

2006年1月





06/01/04
 2006年、明けましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いします。
シマフクロウ シマフクロウ 05.12.28 北海道

 期待していませんでしたが、幸運にも巡り会うチャンスを得ました。
アオシギ アオシギ 05.12.29 中標津町

 バイカモの草を探っていました。隠れている虫でも捕っているのでしょうか。
カワガラス カワガラス 05.12.30 中標津町

 ビッビッと鳴きながら水面すれすれに飛んでいました。
クロガモ クロガモ 05.12.30 別海町

 海面に黒い点のようなものが浮いていました。双眼鏡で見るとクロガモの群れでした。
ミヤマカケス ミヤマカケス 05.12.29 中標津町

 ミヤマカケスはたくさん見かけた。
オオワシ オオワシ 05.12.28 野付半島

 オオワシもたくさん見かけた。
オオワシ オオワシ 05.12.28 野付半島

 飛ぶ姿は美しく雄大だ。



06/01/07
モズ モズ 06.01.04 千葉市

 モズの姿はよく見かけます。
キセキレイ キセキレイ 06.01.04 千葉市

 久しぶりにキセキレイをゆっくり見ました。
ルリビタキ ルリビタキ 06.01.05 公園

 意外なところで巡り会いました。
カワセミ カワセミ 06.01.05 公園

 池の水が大半凍っていて、カワセミの狩りも大変だとおもいます。
シロハラ シロハラ 06.01.05 公園

 私が近づいたので地面から木の枝に飛びのったところです。



06/01/14
ベニマシコ ベニマシコ 06.01.08 沼

 知人の助けを借りて、今季初めて見ることができました。セイタカアワダチソウの穂がふわふわ柔らかい綿のようになって、今にも風で種が飛びそうになっていますが、そんな穂に上がってきてムシャムシャついばんでいます。
ノスリ ノスリ 06.01.08 沼

 風が強く吹いている日でした。こんな日は猛禽がよく飛ぶようです。上空から獲物を探しているように見えます。
ジョウビタキ ジョウビタキ 06.01.09 沼

 ベニマシコを探して待っていると現れました。チャンスとばかりシャッターを押しましたが、たった1枚だけのサービスでした。
ホオジロ ホオジロ 06.01.09 沼

 沼ではよく見かけますが、ついシャッターを切ってしまう野鳥です。
ツグミ ツグミ 06.01.09 沼

 これもベニマシコを探して待っていると、どこからともなく飛んできて木の枝にとまりました。光の当たる角度によっては美しいと感じます。
メジロ メジロ 06.01.09 印旛郡

 この柿、たくさんのメジロが訪れて、もうまもなく食べ尽くされてしまいます。メジロは鶯色の美しい鳥です。普段は声は聞けても、姿をとらえるのは容易ではないのですが、餌になるものがある場所では話しは別です。
カイツブリ カイツブリ 06.01.09 印旛郡

 その場でぐるっと1回転したところです。水面が輪になっていました。
ハシビロガモ ハシビロガモ 06.01.09 印旛郡

 頭にも光が当たって、きれいな色が見えました。
コガモ コガモ 06.01.09 印旛郡

 木の枝に上がって、のんびりしていました。



06/01/21
アカハラ 06.01.14 青葉の森
・アカハラ
・シロハラ
・ハクセキレイ

 雨が降ったりやんだりしていました。人出はまばらで、人目を気にせずにデジスコを担いで撮影できました。アカハラ、シロハラは樹木に隠れて近づきました。私に気づいていたんでしょうが、しばらく相手をしてくれました。ハクセキレイはトイレで雨宿りしているときに撮影しました。トイレで少し待ちましたが、ひどい雨になってしまいました。
シロハラ
ハクセキレイ
オオジュリン 06.01.15 沼
・オオジュリン
・ベニマシコ
・ホオジロ
・カワラヒワ

 この日は風がなく、気温も一気に上昇して穏やかな日。土手に上がってゆっくりと葦原の野鳥を観察するには最高の日となりました。ベニマシコの雄雌も見かけましたが、ゆっくりと撮影させてもらえませんでした。しかし、見られることが多いとのことなので、またの機会がとても楽しみとなりました。
ベニマシコ
ホオジロ
カワラヒワ



 
06/01/29
カワセミ 06.01.28 公園
・カワセミ
・モズ
・オシドリ

 公園に着いたのは午後でした。カワセミが池で採食していました。細心の注意をはらったつもりで近づきましたが、あっさりと向こう岸へ行ってしまいました。次はモズです。枝から地面に降りて採食し、枝にあがることを繰り返していました。何枚か撮影につき合ってくれましたが、これもまた愛想をつかされました。最後はオシドリです。陽も沈みかけた頃、水面が夕日にキラキラ輝くところに泳ぐ姿は美しかったのですが、SSがあがらずブレブレです。通路側の岸に羽を休めたところを何とか撮りました。
モズ
オシドリ
モズ 06.01.29 沼
・モズ
・ホオジロ♂
・ホオジロ♀
・カシラダカ
・セッカ(トリミング)

 晴れて風もなく、穏やかな日でした。モズはこれ以上近づくとピントが合わないだろうというところまで近づかせてくれました。何枚か撮らせてもらったあと、私の方が離れました。それにしてもこのモズ、人を恐れなかったのはどうしてでしょう?
 ホオジロ、カシラダカは声がするので待っていると、葦原から出てきてお立ち台のようなところにちょこんと乗っかりました。朝陽も当たってきれいでしたよ。
 セッカは倒れた葦に見え隠れしながらどんどん近づいてきました。採食していたのでしょう。セッカをねらっているとき、イタチのような動物もガサガサ音を立てながら近づき、ちらりとかわいい顔を見せましたが、シャッターを押す時間まではくれませんでした。
ホオジロ♂
ホオジロ♀
カシラダカ
セッカ

















Homeへ戻る ▲画面上へ