konoaidalogo050611.jpg(20649 byte)

2007年4月





07/04/08
ヤマガラ 07.04.07 公園 
・ヤマガラ
・ツバメ

 公園に行くと、桜の木やその周りでヤマガラが元気に飛び回っていました。いつになく、よく姿を見せてくれました。

 ツバメも見ました。公園に入る手前に田んぼがありますが、そこへ巣材を集めに来ているようでした。
ツバメ
ホウロクシギ 07.04.08 谷津干潟 
・ホウロクシギ
・コサギ
・ハシビロガモ
・バン

 満潮だったのですが、センターの側の島の近くにホウロクシギが一羽いました。嘴を体の方に向けて休んでいるのですが、時々起きます。その時がシャッターチャンスでした。残念ながら鳴き声は聞きませんでした。

 ホウロクシギの近くにはコサギやハシビロガモもいました。ハシビロガモの頭のところの紫色が鮮やかでした。コサギは冠羽がみえました。

 バンは淡水池で見ました。光が当たってきれいでした。
コサギ
ハシビロガモ
バン



07/04/15
センダイムシクイ 07.04.15 千葉県 
・センダイムシクイ
・カケス

 センダイムシクイは、高い木の梢で鳴いていました。ちょくちょく枝移りしますが、なかなか下に降りてきません。空を見上げるような角度で撮影です。

 カケスは妙な声で鳴いていました。どの鳥の鳴き真似なんでしょうか、ときどき珍しい鳥がいるのかなと思ってしまいます。
カケス



07/04/22
ビンズイ 07.04.21  
・ビンズイ(千葉県)
・アトリ(公園)

 ビンズイは、私の気配で地上からすぐに木の枝に飛んだのですが、低い枝で少しの間とまっていてくれました。撮ってくださいといっているようなので、構えましたが人がきてしまい、慌てしまいました。

 アトリは、公園で先週から見かけています。木の枝の上を歩いて、採食しているようでした。全身を見るのですが、じっとしていないので写真にするには、難しいですね。
アトリ
カワセミ 07.04.21  
・カワセミ
・オオルリ

 早朝、蓮池にカワセミを見ました。すぐに奥の沼に行ったので追ってみると、餌採りをしていました。じゃまをしないように、遠くから観察しました。

 オオルリが入っているとは、運がよかったようです。盛んに枝移りし、なかなかじっとしてくれませんでしたが、ときどききれいなさえずりも聞こえ、声も堪能できました。今シーズン初めての撮影なので、うれしい一日となりました。
オオルリ



07/04/30
カケス 07.04.29 日光 
・カケス
・ノビタキ
・ノビタキ
・ノビタキ
・ノビタキ
・マガモ
・ミソサザイ
・キビタキ
・キビタキ

 日光へ行ってきました。朝方は寒く、木道にはうっすらと氷が張っていましたが、陽がのぼると汗ばむ陽気になりました。木道脇の木の椅子に座ってのんびりと、ノビタキを見る贅沢を味わってきました。

 カケスはたくさん見かけました。デジスコで追うのは結構厳しいはやさで動きます。やっと写った一枚です。

 ノビタキは草原です。かわいい声でさえずっていました。

 マガモは、近くに降りてポーズをとるので撮してしまいました。

 ミソサザイは滝をバックにさえずっていました。滝の音が凄いのですが、それに負けないくらいの声でさえずって、こちらに聞こえてきました。

 キビタキは偶然発見した一羽です。近くの木をひらひらと盛んに枝移りして、追いかけるのにかなりエネルギーを使ったように感じました。
ノビタキ
ノビタキ
ノビタキ
ノビタキ
マガモ
ミソサザイ
キビタキ
キビタキ

















Homeへ戻る ▲画面上へ