konoaidalogo050611.jpg(20649 byte)

2008年12月





08/12/07
ミユビシギ 08.12.06-07 千葉市

・ミユビシギ(D300+VR80-400)
・ハマシギ(D300+VR80-400)
・ミユビシギとハマシギ(D300+VR80-400)
・シロチドリ(D300+VR80-400)

 ミユビシギにハマシギが混じった小さな群れが、波打ち際で採餌していました。

 ミユビシギは、波の動きに合わせて絶えず動いて採餌していました。

 ハマシギも同じように採餌していたのですが、ときどき波打ち際から離れて砂浜にあがってきました。ミユビシギよりは黒っぽく感じ、嘴が長めです。

 シロチドリは一羽だけ波打ち際を歩いていましたが、飛んでいた小さな群れもシロチドリだったかも知れません
ハマシギ
ミユビシギとハマシギ
シロチドリ



08/12/14
アトリ 08.12.13 千葉市・習志野市

・アトリ
・アトリ
・シメ
・イソヒヨドリ♀
・イソヒヨドリ♂
・ズグロカモメ

 アトリが、ナンキンハゼの実やアキニレの実を食べにきていました。ここではシメも多くみました。

 海岸に移動すると、イソヒヨドリが消波ブロックにとまり、ときどきフナムシなどを食べていました。少し離れて雄も見かけました。

 ズグロカモメは谷津干潟です。潮が満ちてきていて、ずっと杭の上にとまっていました。
アトリ
シメ
イソヒヨドリ
イソヒヨドリ
ズグロカモメ



08/12/21
シメ 08.12.20 沼

・シメ
・シジュウカラ
・モズ

 午後から少し日差しが出たのですが、姿を現す野鳥は多くはありませんでした。しばらく待つと、灌木にシメがとまりました。

 シジュウカラは枝や蔓が込み入っているところで採食していました。よく動くのですが、偶然写せました。

 モズは電線で羽繕いしていました。
シジュウカラ
モズ



08/12/25
ベニマシコ 公園・沼・他

・ベニマシコ
・ホオジロ
・ホオジロ

・カワラヒワ
・モズ
・オオジュリン

・カケス
・ルリビタキ
・シロハラ

・ツグミ
・ジョウビタキ
・ヒシクイ
・ヒシクイ(D300+VR80-400)

 今季まだ写していなかったベニマシコ、ルリビタキ、オオジュリンを撮ることができました。雄は、ベニマシコ、ルリビタキともに未だチャンスがありません、来年になりそうです。

 ヒシクイは現在51羽だそうです。昨年の今頃よりも、10羽ほど少ない数です。今回は、昨年よりも近い距離で観察することができました。

 2008年も楽しい鳥撮りができたことに感謝です。皆様、良いお年をお迎えください。
ホオジロ
ホオジロ
カワラヒワ
モズ
オオジュリン
カケス
ルリビタキ
シロハラ
ツグミ
ジョウビタキ
ヒシクイ
ヒシクイ

















Homeへ戻る ▲画面上へ