09/01/05 | |
2009年、あけましておめでとうございます。 今年も楽しい鳥撮りができますように。 | |
08.12.28-09.01.03 北海道 中標津・他 機材 デジスコ、D300+VR80-400 ・ハシブトガラか ・ホオジロガモ♂ ・コオリガモ ・ミヤマカケス ・シノリガモ♂ ・シノリガモ♀ ・シノリガモ ・タンチョウ ・タンチョウ ・タンチョウ ・ウミアイサ ・ウミアイサ ・ツグミ ・ヒヨドリ 尾岱沼でシノリガモ、ウミアイサ、ホオジロガモ、コオリガモを見ました。シノリガモは、一番が潜水をしながら港の中を移動していました。雄の模様はどうしてこんな模様なんだろうと思えるような、何とも不思議な模様です。白色と赤色が目立っていました。それに比べると雌はいたってシンプルです。 ウミアイサは一羽でした。これも潜水を繰り返し、上手に魚を捕まえていました。ゆっくりと近寄っていくと遠ざかるので、港の縁で潜水した隙をみて一気に近づいてみました。うまくいったようです。近くで見ることができました。 タンチョウは鶴居村です。手前に柵があり、その向こうにいました。今まで、せいぜい2,3羽ぐらいしか見ていなかったので、写真のようにたくさんのタンチョウがいて、びっくりしました。間近のタンチョウは、積もった雪を音を立てて食べていました。少し向こうでは、くちばしを上に向け、鳴きながら羽をひろげてダンスを見せてくれました。また、4,5羽の集団が飛び立っていったり、戻ってくる姿も何度かみました。短い時間でしたが、いろいろな仕草を見ました。 ツグミ、ヒヨドリは中標津の街中です。街路樹のナナカマドの実はカラスにも人気のようでした。おいしいのでしょうか。 | |