2009年3月
Homeへ戻る
▲画面上へ
09/03/08
09.03.07 公園・谷津干潟・他
・ビンズイ
・シメ
・ズグロカモメ
・ユリカモメ
・モズ
・イソヒヨドリ♀
・イソヒヨドリ♂
公園の梅林で、ビンズイ4、5羽が採食していました。ビンズイは写真に撮ると、瞳がキラキラ輝いて見えて、惹きつけられます。
シメは、30、40羽の群れを見ましたが、群れは敏感で、近づかせてくれません。単独のシメをなんとか写すことができました。
谷津干潟に移動してズグロカモメを見ました。頭が真っ黒になっていました。鎌倉から、このカモメに別れを惜しみやってきたというバードウオッチャーの方にも会いました。
ユリカモメはたくさん見ました。
海岸に出ると、モズ、イソヒヨドリを見ました。カモ類なども見ましたが、逆光のため写せませんでした。
09.03.08 千葉県
・ヒレンジャク
・ヒレンジャク
・キレンジャク
思わぬところでレンジャクに出会いました。20羽弱程度の群れで、1、2羽のキレンジャクも混じっていました。
Homeへ戻る
▲画面上へ
09/03/15
09.03.15 公園
・アオジ
・ジョウビタキ♀
・コゲラ
アオジは、地面で採食しているものをよく見かけます。今頃は近くまで行っても逃げません。ちょっと近づきすぎたため、枝に飛びました。
公園で、ジョウビタキがいるところのハナモモが花をつけていました。じっと待っていると、ずいぶん近くまで平気で近づいてきます。
ドラミングの音が、近くで長いこと続くので探しました。一生懸命に穴を開けているようでした。
Homeへ戻る
▲画面上へ
09/03/22
09.03.21 沼
・ウグイス
・オオジュリン
・モズ
・ホオジロ
ウグイスは、囀りながら姿をよく見せてくれました。枝のこんだところに入り、そのうえあまりじっとしていないので、写しにくい鳥です。
オオジュリンの姿もよく見ました。葦の茎を割り、茎の中から餌をとりだしているのもいました。頭が少し黒っぽくなってきている個体も見ました。
モズやホオジロも見ましたが、数は少なかった。
Homeへ戻る
▲画面上へ
09/03/28
09.03.27 三番瀬・谷津干潟
・ミユビシギ(D300+VR80-400)
・ズグロカモメ(D300+VR80-400)
・カモメ
・ダイゼン
・アメリカコガモ
・オオジュリン(D300+VR80-400)
晴れて気持ちの良い鳥見ができました。ミユビシギは、ハマシギと比べてずんぐりとしていて白っぽく見えます。
折りたたみ椅子に座ってみていると、ズグロカモメが間近に降りて採食しだしました。三番瀬で見るのは今回が初めてでした。
最近カモメの仲間にも興味を持ち、とりあえず写したらカモメでした。
ダイゼンも近くまで来ました。
谷津干潟に移動してアメリカコガモ、オオジュリンを見ました。
Homeへ戻る
▲画面上へ