12/02/06 | |
12.02.05 茨城県 ・コミミズク ・コミミズク ・ハイイロチュウヒ ・ハイイロチュウヒとコミミズク 複数個体が明るいうちから飛び、ネズミのようなものをとらえていました。ハイイロチュウヒも飛び、両者が接近するときもありました。 | |
12/02/12 | |
12.02.11 千葉市 ・アカハラ ・シメ ・シロハラ ・ツグミ ・シジュウカラ 近所の公園に行ってきました。毎年アトリやマヒワを見ているので、期待しましたがだめでした。 | |
12.02.12 沼 ・カワラヒワ ・ホオジロ ・チュウヒ 西の沼は、震災で通れなくなっていた遊歩道も通れるようになり、ものとの姿に戻っていました。 しかし、ここでよく見るホオジロは少なく、ジョウビタキは姿を見ませんでした。カワラヒワやシジュウカラ、モズをみました。 水面にはコガモ、マガモ、カイツブリ、カワウなどを見ました。 猛禽はチュウヒ、ノスリを見ました。 | |
12/02/18 | |
12.02.18 千葉県 ・コクマルガラス ・オオジュリン ・オオジュリン ・ツグミ ・セグロセキレイ 朝まで雪が降っていたようです。路面が凍っているところもあり、慎重に運転しました。 寒いせいなのか、なかなか鳥の姿を見つけられません。ようやくツグミ、オオジュリン、セグロセキレイを見ました。 田んぼでは、カラスの群れの中にミヤマガラス、コクマルガラスを見ました。コクマルガラスは確かに体が小さいです。また、嘴も短い。しばらく見ていると、はっきりとわかりました。 | |
12/02/26 | |
12.02.26 千葉県 ・オオジュリン ・モズ ・ホオジロ ・ホオジロ ・ヒヨドリ ・カイツブリ 今日は、少しさがっても全身が入りきれないくらい近すぎる鳥が多かった。 モズはつがいで近くを飛び回り、雄は巣材にするのでしょうか小枝をくわえていました。 ホオジロもつがいでいました。 ヒヨドリは、遊歩道の植え込みの木の実を食べ、ひょっこり顔を出しました。 | |