15/07/05 | |
15.07.04 ・オオルリ ・オオルリ ・キビタキ ・キビタキ ・キビタキ 水場にやってくる鳥を見てきました。少し待つと、オオルリがかやって来ました。雌は何度もやってきて写真も撮ったのですが、私にはキビタキとの識別がむずかしく勉強中です。次はキビタキです。キビタキ雄の喉の色がとてもきれいでした。周りではクロツグミやコルリの声が聞こえています。残念ながら、これらは待っている間には見られませんでした。 | |
15/07/12 | |
15.07.11 千葉県 ・コアジサシ ・コアジサシ ・コアジサシ ・コアジサシ ・ツミ ・ツミ 先週まで見られた大きな集団は移動した後とのことでした。小さな集団がまだ子育て中で、親が小魚を運んでくると、砂地と同じ色の羽毛の雛が日陰からでてきて餌をもらっていました。来年はコアジサシの大きな群れや、それに混じる他のアジサシ類が期待できるかな、楽しみになりました。 帰りにツミに立ち寄りました。ここのツミの繁殖は順調です。餌渡しはあっという間でした。雄がやってきたなと思ったら、雌と入れ替わっていました。 | |
15/07/20 | |
15.07.19 千葉県 ・アオバズク ・アオバズク ・アオバズク ・アオバズク ・アオバズク アオバズクの雛は4羽という方もいましたが、確認できたのは3羽でした。親鳥に見守られて元気に育っているようでした。 | |
15/07/26 | |
15.07.22 ・クロツグミ ・クロツグミ ・イカル ・キビタキ ・メジロとコガラ ・オオルリ ・ホオジロ ・キセキレイ ・ヤマガラ ・ヒガラ ・シジュウカラ 梅雨があけたので、再び水場を訪ねてみました。前回見ることができなかった、クロツグミやイカルやカラ類が現れて、十分に楽しませてもらいました。山の下は猛暑にもかかわらず、ここは本当に涼しく、長袖にもう一枚必要なほどで、とても快適でした。 | |
15/07/29 | |
15.07.26 船橋三番瀬 ・オオメダイチドリ ・オオメダイチドリ ・メダイチドリ ・トウネン ・キアシシギ ・コアジサシ ・コアジサシ ・ミヤコドリ 三番瀬を訪ねてみました。干潮の時間帯で、メダイチドリの群れも5〜6分ほどで去ってしまいました。中にオオメダイチドリがいたと聞きましたが、確認することはできませんでした。 コアジサシやトウネンを見て、知り合いと話をしていると、再びメダイチドリの群れが戻ってきました。オオメダイチドリもいました。メダイチドリより嘴が長く、足も長くみえます。蟹を好んで食べると聞いています。 遠くに見えたミヤコドリの群れも近くに飛んできて、姿を見たのを機に、暑さも厳しくなってきたのでひきあげました。 | |