21/05/30 | |
21.05.30 千葉県
遊歩道で心地よい風を受けていると、ヨシゴイがときどき飛びました。今年も子育ての様子を見たいものです。
| |
21/05/29 | |
21.05.25 千葉県
サンコウチョウは雌の姿を多く見ました。 センダイムシクイの姿、やっと見ました。
| |
21/05/24 | |
21.05.23 千葉県
コシアカツバメは泥を口いっぱいにくわえて戻り、巣作りに励んでいました。
| |
21/05/23 | |
21.05.22 千葉県
オオヨシキリの声がしていた葦原に、ヨシゴイの姿がありました。
| |
21/05/22 | |
21.05.17 千葉県
外へ出て2日目、周りの様子に慣れてきたかな?
| |
21/05/16 | |
21.05.16 千葉県
サンコウチョウは何度か姿を見せてくれました。 アオバズクもやってきていました。
| |
21/05/15 | |
21.05.15 千葉県
今年も出会えてよかった。
| |
21/05/13 | |
21.05.11 稲敷市
乾いた田んぼに水が入り始め、水との境目で6羽のツバメチドリが採餌、水浴びをしていました。距離があったのですが、5月に見る夏羽のツバメチドリに感激です。 しばらく観察していると、手前の島になったところまで近づいてくつろぎだしました。距離も近くなり、私を含めて見ている人みんなが満足できる観察となりました。 | |
キジが背景の良いところで顔を出していました。この頃はよく見かけます。
| |
21/05/09 | |
21.05.09 稲敷市
キアシシギやメダイチドリは干潟で目にすることが多かったので、水田で見るのは新鮮でした。キアシシギの足の黄色が鮮やかでした。
| |
21/05/08 | |
21.05.08 稲敷市
3月にマミジロタヒバリを見ていますが、同じ場所で再び出会いました。 チュウシャクシギはある程度近づくと離れていきます。警戒心が強いのでしょう。
| |
21/05/04 | |
21.05.04 千葉県
比較的よく姿を見せてくれました。撮影の難易度は相変わらず高かったのですが、口を開いた姿が印象的でした。
| |
21/05/03 | |
21.05.03 稲敷市
3羽のオグロシギに出会いました。広い田んぼで、風に向って採餌していました。
| |
ウズラシギも3羽でした。ムナグロの群れに交じっていました。
| |
21/05/01 | |
21.05.01 千葉県
喉のオレンジ色が美しいキビタキです。出会えてよかった。
| |
芦原に行くと、オオヨシキリの力強いさえずりが聞こえてきました。元気をもらったような気分です。
| |