尾瀬の花 3

Homeflowers>尾瀬の花3  前ページ/次ページ 

【2010.7.26】
テガタチドリ オタカラコウ シロバナニガナ コバギボウシ
テガタチドリ
10.07.26尾瀬
オタカラコウ
10.07.26尾瀬
シロバナニガナ
10.07.26尾瀬
コバギボウシ
10.07.26尾瀬
オオウバユリ その他撮影した花・風景

アオジクスノキ ショウジョウバカマ ツリガネニンジン
マルバダケブキオニシモツケコオニユリか ニッコウキスゲ
ヒツジグサA タテヤマリンドウ オオカサスゲ
ギンリョウソウ ヤナギランA 
オオウバユリ
10.07.26尾瀬
沼山峠から見た尾瀬沼 大江湿原から見た尾瀬沼 尾瀬沼から沼尻へ向かう木道 沼尻付近
尾瀬沼付近の木道  2010/07/25-26
 今年は、ニッコウキスゲの花は極端に少なかったという。
見頃を迎えているにも関わらず、ここ数年の鹿の食害の影響で、
開花はごくわずかということでした。


【2011.7.24〜26】
マタタビ ツルアリドオシ オオバミゾホオズキ ミツバオウレン
マタタビ
11.07.24檜枝岐
ツルアリドオシ
11.07.25会津駒ヶ岳
オオバミゾホオズキ
11.07.25会津駒ヶ岳
ミツバオウレン
11.07.25会津駒ヶ岳
コバイケイソウ ハクサンコザクラ その他撮影した花・風景

チングルマイブキジャコウソウイワナシ
ヤマハハコ
コバイケイソウ
11.07.25会津駒ヶ岳
ハクサンコザクラ
11.07.25会津駒ヶ岳
会津駒ヶ岳 大江湿原と尾瀬沼 大江湿原と尾瀬沼 尾瀬沼付近
 2011/07/24-26
 今年は会津駒ヶ岳にも登り、小屋付近まで行ってきたという。
戻ってきた翌日は階段を下りるのをつらそうにしていました。


【2012.7.25〜27】
ハナニガナ ホロムイソウ コタヌキモ クロバナロウゲ
ハナニガナ
12.07.27尾瀬沼
ホロムイソウ
12.07.27見晴付近
コタヌキモ
12.07.27見晴付近
クロバナロウゲ
12.07.27見晴付近
ミズチドリ オオバタケシマラン オオマルバノホロシ サケバサワヒヨドリ
ミズチドリ
12.07.27見晴付近
オオバタケシマラン
12.07.27御池
オオマルバノホロシ
12.07.27御池
サケバサワヒヨドリ
12.07.27見晴付近
シオガマギク ショウキラン その他撮影した花・風景

イワアカバナイワカガミカキラン
キンコウカイワツバメニッコウキスゲ
オオウバユリ
シオガマギク
12.07.27見晴付近
ショウキラン
12.07.27沼尻〜見晴付近
池塘 燧ヶ岳 尾瀬沼 風景サギスゲ
 2012/07/26-28
 今年は沼山峠から尾瀬沼、そして燧ヶ岳の麓を一周するように御池まで歩いたという。
およそ20qぐらいだったようだ。ニッコウキスゲの花は、ほとんど見られなかったようだ。

Homeflowers>尾瀬の花3  前ページ/次ページ 

Copyright(C) 2003-2013 kobarin(こばりん)
初版:2010年7月28日、最終更新:2013年8月1日