konoaidalogo050611.jpg(20649 byte)

2005年10月





05/10/02
モズ モズ 05.10.01 公園

 モズが縄張りを守るべく、テリトリーを巡回して高鳴きをしています。
カイツブリ カイツブリ 05.10.02 公園

 カイツブリを2羽見ました。番でしょうか。それにしても恐い顔つきです。
エゾビタキ エゾビタキ 05.10.02 公園

 渡りの途中でしょう。向こうは遊んでくれているつもりはないでしょうが、激しく飛び回るので十分遊んでもらいました。
コゲラ コゲラ 05.10.02 公園

 エゾビタキに遊んでもらっているとき、コゲラも現れました。
キビタキ キビタキ 05.10.02 公園

 少し薄くらい林を飛び回っていて、あそこに、と教えられ撮影したものです。たぶんキビタキでしょう。



05/10/09
チュウサギ チュウサギ 05.10.07 佐倉市

 田圃にサギがぽつりぽつりと点在していました。
 NikonD70+VR80-400
トビ トビ 05.10.07 佐倉市

 旋回しながら、だんだんとこちらに近づいてきました。トビ以外を期待していたのですが、期待通りにはならないものです。
 NikonD70+VR80-400
シジュウカラ シジュウカラ 05.10.07 成田市

 蓮の葉に降りて、ちょうど光が当たりました。。



05/10/16
ヒバリ ヒバリ 05.10.11 沼

 田圃に降り、田圃からだんだんとアスファルトの上まで移動してきました。ときどき、警戒するのでしょうか体を低くしてしゃがみそうになる動作も見せました。
 NikonD70+VR80-400
ハクセキレイ ハクセキレイ 05.10.15 成田市

 池の横の通路でしばらく採餌していました。人が通っても少し離れてまた戻ってきました。
ハクセキレイ ハクセキレイ 05.10.15 成田市

 デジ眼でもねらってみました。
 NikonD70+VR80-400
ハシビロガモ ハシビロガモ 05.10.15 成田市

 昨年も、ここでハシビロガモの写真を撮りました。目が黄色であることや頭部の黒みが強いこと、嘴が黒いので雄のエクリプスと思われます。
 NikonD70+VR80-400
アオサギ アオサギ 05.10.15 公園

 いつもの公園の入り口付近です。アオサギと私のあいだに樹木があったため、間近なのにのんびりしていました。



05/10/24
マガモ マガモ 05.10.23 公園

 久しぶりの晴れ。いつもの公園のマガモがきれいに見えました。
カワセミ カワセミ 05.10.23 公園

 公園の蓮池でカワセミが面白い動作をしました。嘴を空に向けるようにして上を見るのです。何かに驚いたのでしょうか。
カッコウの仲間 カッコウの仲間 05.10.23 公園

 いつもなら帰り道に通るだけの場所。今日は違いました。シジュウカラがいるなと見上げると、初めて見るカッコウの仲間。興奮しました。
カッコウの仲間 カッコウの仲間 05.10.23 公園

 後頭部に白い斑が見えます。もしかしたら、カッコウの幼鳥でしょうか。



05/10/30
ミサゴ ミサゴ 05.10.24 印旛沼

 ゆっくりと旋回し、採餌していました。
ビンズイ ビンズイ 05.10.24 成田市

 冬のあいだは見かけることの多い場所です。私が近づくと、地面から木の高い枝に上がってしまいました。
アオジ アオジ 05.10.29 公園

 個体数はまだ少なく、警戒心も強いので姿を確認するのに苦労します。藪の中に入り、なかなか姿をみせません。ピンぼけですが、証拠写真です。
カイツブリ カイツブリ 05.10.29 公園

 人影を見ると、池の縁の繁みに引っ込んでしまい、あきらめかけました。でも、カルガモを撮影しているとその横にひょっこり現れました。全体的に色が薄いように見えます。冬羽だからでしょうか。若いからでしょうか。
カッコウの仲間 カッコウの仲間 05.10.29 公園

 地面に降りて採餌していたようです。近づくと、さっと枝に飛び上がりました。しばらく見ていたら、枝移りして大きな青虫を捕まえました。
カッコウの仲間 カッコウの仲間 05.10.29 公園

 体はじっとしているのですが、頭を絶えずあちらこちらに動かして毛虫を探しているように見えました。ときおりこのように首を伸ばすようにすることもありました。

















Homeへ戻る ▲画面上へ