konoaidalogo081227.jpg(19103 byte)

2009年8月





09/08/03
オオソリハシシギ 09.08.02 三番瀬・公園

・オオソリハシシギ
・キアシシギ
・シロチドリ
・カワセミ

 三番瀬は早朝です。野鳥は広がった干潟に分散していてオオソリハシシギを数羽を見ました。

 その他トウネン、メダイチドリ、ダイゼン、ソリハシシギ、ウミネコ、ダイサギ、コサギ、コアジサシなどを見ました。

 カワセミはいつもの公園です。
キアシシギ
シロチドリ
カワセミ



09/08/10
ショウドウツバメ 09.08.03 稲敷市

・ショウドウツバメ
・コチドリ
・セイタカシギ
・エリマキシギ
・コジュリン

 休耕田や蓮田でシギ、チドリを探しました。距離がありましたが、タカブシギを30羽ぐらい見ました。同じところで、セイタカシギ、エリマキシギ1羽を見ました。

 ショウドウツバメが上空を飛んでいました。電線にも群れでとまっていました。春と秋に通過するようですが、初めて見ることができました。
コチドリ
セイタカシギ
エリマキシギ
コジュリン
ミヤコドリ 09.08.08 三番瀬・谷津干潟

・ミヤコドリ
・アオアシシギ

 ちょうど満潮の時間に出かけたので、しばらく待ちました。潮が引き始めると、待ってましたとばかりに、ウミネコやキアシシギなどが降りはじめました。ミヤコドリもやってきました。

 その他、オバシギ(4)、ミユビシギ、トウネン、メダイチドリ、ダイゼン、オオソリハシシギ、ソリハシシギ、コアジサシ、キョウジョシギ、アオサギ、ダイサギ、ウミネコ、カワウ、ツバメ、ハクセキレイを見ました。
アオアシシギ



09/08/15
タマシギ 09.08.12 茨城県

・タマシギ
・ツバメ(NikonD300 80-400mm)

 運良くタマシギを見ることができました。昨年は草陰から目だけが見えていて、見たのはそれだけでしたが、今回はほぼ全身を見ることができました。私よりも先に来ていた人によると、求愛行動も見られたとのことでした。

 ツバメの飛翔写真に挑戦してみましたが、とても難しいです。やっと入れたと思っても、あっという間にファインダーから消えてしまいます。
コチドリ
ツバメ 09.08.15 稲敷市

・ツバメ(NikonD300 80-400mm)
・タカブシギ(NikonD300 80-400mm)
・ムナグロ(NikonD300 80-400mm)

 ツバメが田んぼを飛んでいました。稲穂の上をかすめるように飛び、電線にとまります。その瞬間を狙ってみました。

 休耕田にはムナグロ(50羽ぐらい)、キアシシギ、タカブシギを見ました。タカブシギは、目の前まで近づいてきました。
タカブシギ
ムナグロ



09/08/23
キアシシギ 09.08.22 三番瀬

・キアシシギ
・メダイチドリ
・ソリハシシギ

 三番瀬はちょうど満潮を迎えていました。しばらくすると潮が引き始めて、待ってましたとばかりに、キアシシギやキョウジョシギなどが降りてきました。じっとして見ていると、キアシシギやトウネンなどが目の前を横切るように波打ち際を採食していました。

 写真意外に見た鳥 キョウジョシギ、ハクセキレイ、ムクドリ、ダイゼン、アオサギ、ダイサギ、ウミネコ、オオソリハシシギ、ミユビシギ、トウネン、オバシギ、シロチドリ
メダイチドリ
ソリハシシギ
ヒバリシギ 09.08.23 稲敷市

・ヒバリシギ(NikonD300 80-400mm)
・タカブシギ(NikonD300 80-400mm)
・コチドリ(NikonD300 80-400mm)
・アメリカウズラシギと思います(NikonD300 80-400mm)
・タシギと思います(NikonD300 80-400mm)

 見たいと思っていたヒバリシギを初めて見ることができました。1羽でした。タシギ(と思います)が向こうの畦にいて、しばらくしたらだんだんとこちらのほうに近づいてきました。
タカブシギ
コチドリ
アメリカウズラシギと思います
タシギと思います



09/08/30
オバシギ 09.08.28 三番瀬

・オバシギ
・オオソリハシシギ

 オバシギとオオソリハシシギは一緒に見る機会が多いように思います。だんだん潮が満ちて来ていましたが、わずかに残る海水に浸かっていないところの近辺でしばらく採食していました。
オオソリハシシギ

















Homeへ戻る ▲画面上へ