konoaidalogo081227.jpg(19103 byte)

2014年9月


Home>このあいだの鳥撮り2014年9月 



14/09/07
ツツドリ 14.09.06 千葉県

・ツツドリ
・ツツドリ
・ツツドリ
・ツツドリ
・ツツドリ
・ツツドリ
・キジ

 ツツドリは、4個体以上は入っていたようです。餌になる毛虫を探して、食べては休むを繰り返していました。
 帰り際、キジも姿を見せてくれました。
ツツドリ
ツツドリ
ツツドリ
ツツドリ
ツツドリ
キジ



14/09/15
エリマキシギ 14.09.14 谷津干潟

・エリマキシギ
・エリマキシギ
・キリアイ
・キリアイ
・トウネン

 エリマキシギ3羽、キリアイ1羽を見ました。エリマキシギは、餌をとるときは前屈みになり、背中の羽が立っていました。キリアイは、トウネンより少し大きく、模様もはっきりしています。トウネンよりも強いのか、トウネンを追い立てていました。
エリマキシギ
キリアイ
キリアイ
トウネン
エゾビタキ 14.09.15 千葉県

・エゾビタキ
・エゾビタキ
・ツツドリ
・ツツドリ
・ツミ
・オオタカ

 エゾビタキを探しましたが、実をつけたミズキのあたりに行くと、あっさりと姿を確認することができました。昆虫を捕まえたり、ミズキの実を食べたりしていました。
 エゾビタキの姿を見た近くには桜の木もあり、ツツドリも姿を見せてくれました。その他、ツミ、オオタカを見ました。
エゾビタキ
ツツドリ
ツツドリ
ツミ
オオタカ



14/09/20
ヤマガラ 14.09.20 千葉県

・ヤマガラ
・ヤマガラ
・コサメビタキ
・キビタキ
・キビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
ツツドリ
ツツドリ
ツツドリ

 実がたくさんついたエゴの木に、ヤマガラが次々にやってきて実をとっていました。両足で実を挟み、上手に皮をはがして茶色い実を取り出します。取り出した実は、同じ木で食べたり、くわえて飛んで行ったりしていました。
 今日はコサメビタキやキビタキ、エゾビタキも見ることができました。キビタキは雌が3羽はいたように思います。トケンはツツドリとしておきます。
ヤマガラ
コサメビタキ
キビタキ
キビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
ツツドリ
ツツドリ
ツツドリ



14/09/23
ハシブトアジサシ 14.09.23 三番瀬・他

・ハシブトアジサシ
・ハシブトアジサシ
・ハシブトアジサシ
・エゾビタキ
・エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ

 「ハシブトアジサシがいますよ」干潟から帰ろうとする人が声をかけてくれました。「どの辺りですか?」「あのウミネコの群れの中ですよ」・・・いました。するとすぐに飛びたち、しばらく空中を飛んでから同じ位置に戻りました。そして、再び飛びました。今度はカニを捕まえてきました。空中で食べてしまったのか、降りたときはくわえていませんでした。その後も何度か、飛んでは戻ってくるということを繰り返していました。
 三番瀬から移動してエゾビタキを見てきました。飛び出すところを写そうと挑戦してみました。
ハシブトアジサシ
ハシブトアジサシ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ



14/09/28
コオバシギ 14.09.27-28 三番瀬・他

・コオバシギ
・コオバシギとハマシギ
・オオソリハシシギ
・アジサシ

 コオバシギは、干潟が現れるやすぐに、ポールから降りてきて採餌を始めました。
コオバシギとハマシギ
オオソリハシシギ
アジサシ
キビタキ ・キビタキ
・キビタキ
・キビタキ
・キビタキ
・キビタキ
・キビタキ
・キビタキ
・エゾビタキ
・エゾビタキ

 キビタキは、イヌザンショウやヤマコウバシの実、青虫などを食べていました。キビタキとエゾビタキそれぞれ複数羽がいました。争っているのか、ときどき速いスピードで追いかけっこをする場面を見ました。雄のキビタキを狙ってみましたが、姿を見た時間は短く、写すには難しい状況でした。
キビタキ
キビタキ
キビタキ
キビタキ
キビタキ
キビタキ
エゾビタキ
エゾタキ


Copyright(C) 2003-2014 kobarin(こばりん)
初版:2014年9月7日、最終更新:2014年9月28日