konoaidalogo081227.jpg(19103 byte)

2016年2月


Home>このあいだの鳥撮り2016年2月 



16/02/07
カンムリカイツブリ 16.01.31 千葉県

・カンムリカイツブリ
・ミミカイツブリ
・ハジロカイツブリ
・アカエリカイツブリ
・シロエリオオハム
・ウミスズメ
・ウミスズメ
・キバラガラ
・シメ

 ハジロカイツブリの群れは、数羽が潜ると次々に潜り始めるので、群れがあっという間に海上から消えます。群れの写真の中には、おもしろいポーズのものもいました。
ミミカイツブリ
ハジロカイツブリ
アカエリカイツブリ
シロエリオオハム
ウミスズメ
ウミスズメ
キバラガラ
シメ



16/02/09
オオホシハジロ 16.02.07 埼玉県・栃木県
・オオホシハジロ
・オオホシハジロ
・オオホシハジロ
・オオホシハジロ

 オオホシハジロは、ホシハジロの群れの中に1羽でした。見つけるのはなかなか難しく、目を離すとすぐ見失います。ただ、多くが寝ていて顔を羽に埋めているのに、この鳥だけは起きているというときがありました。
オオホシハジロ
オオホシハジロ
オオホシハジロ
ムジセッカ ・ムジセッカ
・ムジセッカ
・ムジセッカ
・ムジセッカ

 強い風が吹いていて三脚が倒されそうでした。午前中はよく出ていたけれど、声も聞こえず、ぱたりと姿を見せなくなったという話をきき、あきらめかけました。でも、しばらく待つと、ラッキーなことに藪の中から姿を見せてくれました。地上に近いところをうろうろしていました。鳴き声は強い風に消されてよく聞こえなかったのが残念です。
ムジセッカ
ムジセッカ
ムジセッカ
ベニマシコ ・ベニマシコ
・ジョウビタキ
・ホオジロ
・カワウ

 ムジセッカを待つ間、ベニマシコやジョウビタキなども姿を見せてくれました。
ジョウビタキ
ホオジロ
カワウ



16/02/13
キクイタダキ 16.02.13 千葉県
・キクイタダキ
・キクイタダキ
・キクイタダキ
・キクイタダキ

 今年はキクイタダキが多いという話を耳にします。動きが速くて撮れない。諦め気分で向き合っていると、いつまでも納得できる1枚が撮れませんね。いけません。
キクイタダキ
キクイタダキ
キクイタダキ
ジョウビタキ ・ジョウビタキ
・ジョウビタキ
・ゴイサギ
・アカハラ

 ホシゴイが突然飛んできました。とっさに合わせるのは難しいものです。
ジョウビタキ
ゴイサギ
アカハラ
ヤマガラ ・ヤマガラ
・カワセミ
・シジュウカラ
・ビンズイ
・ヨシガモ

 カワセミが、定位置についてダイビングを試みていました。1、2度魚をくわえている姿を見ました。
カワセミ
シジュウカラ
ビンズイ
ヨシガモ



16/02/21
サバンナシトド 16.02.20 埼玉県・千葉県
・サバンナシトド
・サバンナシトド
・ツグミ
・メジロ
・ヒヨドリ

 到着するとまもなく水路の縁に姿を見せて、しばらくの間、草の実を探して食べていました。その後、藁をくわえるようなことをしていました。
 カワヅザクラの花咲くところにはメジロ、ヒヨドリ、モズなどがやってきていました。
サバンナシトド
ツグミ
メジロ
ヒヨドリ



16/02/27
ウミアイサ 16.02.21 千葉県
・ウミアイサ
・ウミスズメ
・ウミスズメ
・ウミスズメ

 今季はウミスズメとの出会いが多く、見つけるとついつい写してしまいます。今回も複数羽を見ました。
ウミスズメ
ウミスズメ
ウミスズメ
オオタカ 16.02.27 東京都
・オオタカ
・チョウゲンボウ
・カワセミ
・ホオジロ
・セグロセキレイ

 花粉が本格的に飛び始めているようです。風が強くなってきたら、鼻水が出てのどが痛くなってきました。撤収です。
チョウゲンボウ
カワセミ
ホオジロ
セグロセキレイ


Copyright(C) 2003-2016 kobarin(こばりん)
初版:2016年2月7日、最終更新:2016年2月21日